坂はクソ!!!!

良い道は いっぱいあれど 坂ばかり 呪いをかけて 誰も死すべし

坂が辛いから体をメンテナンスをしてる話2

f:id:road_mushi:20180801190324j:image

自転車と坂はつきもの。ああころしてやりたい!そう思いながらこの国を走る!なんて不幸なんだ!オーストラリアあたりの平地に産まれたかった!

 

1回目の自己解決から、自分が変わった事と現状をまとめてみようと思います

坂が辛いから体のメンテナンスをしてる話 - 坂はクソ!!!!

とりあえずこれが1回目の記事(*^▽^*)

 

1、普通と普通じゃない分岐点

〜人と違う事を悲しんで理解して受け入れる〜

f:id:road_mushi:20180821173909j:image

思い返してみればみんなと違うことが多々あったので、並べてみようと思う

 

生理周期による体調の落差が異常

階段が上がれなくなる、息切れが激しい、などが二週間くらい続く

大体体調悪い時にブルベがぶち当たる

睡眠時に筋肉痛で目が醒める

強度の高いものをやると必ず起きる現象

筋肉痛で目が醒めるなんて誰も経験無いと友人に聞いて驚いた

むくみ体質

酷いと1ヶ月以内に4キロくらい増加する

二十代の平均より心拍数が足りない

女性二十代平均最大心拍数は200くらいは行くそうです。

私は人生で最大177、ブルベ時は最大心拍数165程度

平均心拍数さえ同年代の子より足りていないことが実証される

 

素直に1番わかりやすいのは、やはり友達を見て自分の異変を三年かけて探して認識した事。

何か違う、なら、何をしたら治るのか、の繋ぐためでした。

 

2、女性的体調不良の原因を探す

f:id:road_mushi:20180927184010j:image

ピルを飲んでみたり、あれこれしました。

結果的に生理不順の理由は

脳下垂体がやる気がない!だが病でも無い!!

という理由で、私の生理不順は起きているという答えに行き着きました。血液検査です。

結論からして「生理不順は治せない」でした。脳みそじゃどうしようもない、もしかしたら先天性の体質と言われたら…ねぇ…

 

だけど、軽減はできる!という事で、まずは漢方を二つ処方

前回の記事からあれこれ漢方変えて今はこの二つに安定

f:id:road_mushi:20180927182835j:image

血行を良くする事、脳下垂体へ漢方で刺激してみる事。

結果としては

冷え性が改善されて、体温が上がった

息切れの数が急激に減った

心拍数が平均時に10〜20上がった!

肌が綺麗になった(当社比)

 

女子の冷え性体質だったのが全部改善された感じ〜〜ッッッッッッ

しかし、これでブルベに置いて参加できる日程が増えたのは事実。

恐らく心臓が弱いから血行も悪いのかな、という自己結論に至る。

 

あとは生理に伴うPMS.PSDDの改善で、真っ先に飲み始めたのがこれ

f:id:road_mushi:20180927182151j:image

生理前の不快な症状、PMSを治そう。PMS治療薬 プレフェミン:ゼリア新薬

プレフェミン、マツキヨで買える市販薬です。

お安い一ヶ月二千円くらい。

これでブルベ前の不安や異常な恐怖を少しでも取り除けたらブルベが楽しくなるかな。と思って飲んでます。

 

効果としては私はあります

理由の無い悲しさや辛さが軽減されるだけで、人生の一ヶ月がガラリと変わる。勿論、多少の効果だけかもしれない、でも精神的な部分ではなくホルモン的な部分で襲い掛かる鬱みたいな気持ちが減るだけでありがたい。

 

血行を良くする

→みんなと同じ位の心臓の活動力を手に入れたい

気持ちを前向きにする

→メンタル競技で負けない自分になる為に

 

生理不順とは本当に恐ろしいものです。

日常生活をきちんと過ごしていても(動く食べる寝るを規則正しく過ごしてる)、それでも私は何か薬を飲まなきゃ人らしく過ごせない時もある

ブルベに、自転車に、スポーツに、関わるならばできるだけ一ヶ月の中楽しい時間が多い方がいい

何も飲まない場合の私にある楽しい時間は一ヶ月の中で一週間あるか無いかです

この三つの薬を飲んで、なんとか二週間ほど楽しい時間が増えました!やったね!

 

 

さぁ!これで約一年ほど過ごした!

でもやはり、坂は苦しい!ブルベの時だけ調子が合わない!約二週間じゃダメだ!まだ根本が変わってない!

 

だって全ての症状が軽減されただけで、全部あるもの!

 

 

3、完治した心臓病を確認する

〜この記事のメインなのではと思う〜

f:id:road_mushi:20180927184810j:image

ひとみさんや田中さん達のお言葉もありAJ神奈川所属の心臓の先生をご紹介して頂ける事になりました。

手に持ってるのは幼少期に手術を受けた病院の全カルテ

f:id:road_mushi:20180927184755j:image
15,000円くらいで全カルテのコピーを手に入れました。

ここには、私が生まれて直ぐに心臓に異変があるから始まって5歳までの手術記録が入ってます

 

私の病名は「先天性心室中隔欠損症+右室二腔症(弁下部肺動脈狭窄を伴う)」

治す為に「中隔欠損閉鎖+右室流出路形成」の手術を行っています。

 

私は私の手術に興味が無かったので簡易に説明

心臓に穴が空いてるので、手術をしたいが手術に耐えれる大きさになる2歳まで待機

活動するとチアノーゼがすぐに出る

手術の成功率は五分五分

心臓を一度止めてポンプで血液を流してる間の長時間の手術だったらしい

現在はもっとお手軽に出来るかもです!これは二十年以上前の手術のやり方なので傷跡とかも違うらしいですよ!あとよくある先天性です!


f:id:road_mushi:20180927184803j:image

病院は静岡駅すぐ、表先生と初めてのご対面から

今回日記を書くことを快く受け入れてくださりありがとうございます。お写真掲載の許可を頂いております。

f:id:road_mushi:20180927184758j:image

普段はリハビリテーションらしいですが、今回は検査のために入れてもらいました


f:id:road_mushi:20180927184819j:image

表先生はAJ神奈川所属のスタッフさん。気さくでお優しく酷いブルベのコースを作ったり、キャノボしたり、山登ったり、とにかく山が好きなのだと思う凄い強いランドヌール

ランドヌールって色んな職業の人がいるのだと体感した瞬間

 

ズイフトでリハビリをする場所らしく、その中で心臓に負荷をかけて検査することにしました

f:id:road_mushi:20181002184511j:image

まずは心臓の周りに心電図の機材を装着

装備した状態です、腰のベルトで落ちないようにしてるらしい
f:id:road_mushi:20180927184822j:image
酸素が密閉されるマスクして、ケイデンス50

これで凄い勢いで負荷が増えていくのをケイデンス50で維持し続けるというもの

ワット数が上がります、約20分ほどやります。
f:id:road_mushi:20180927184816j:image

この間会話は禁止、一定のペースでとにかくずっとケイデンス50で回し続けています

重くなっても回し続けると息が切れてくるのですが、回し続ける。


f:id:road_mushi:20180927184813j:image

結論としては

 

AT値(嫌気性代謝閾値):長時間持続可能な限界の運動負荷量が90W前後

これに伴い、健常人比150%相当だったのが110%相当

健常人比110%であれば、ブルべでの走行はけっこう大変

実際は単独で平地無風ならば25km/hくらいが無理なく維持できる速度

登坂による減速とか休憩時間、疲労による脚力の劣化を考えると、もう少し体力が欲しいところ

 

f:id:road_mushi:20180927190448j:image

失神を数年に何回か、ブルベ中の気絶しながら走る状態については

神経調節性失神

副交感神経が優位になりがち

という可能性があり、答えはまだ不明。

 

心臓の弁が弱いから始まり、2018年度の興津600でブルベの中でいちばんに命の不安を感じた所まで来て、ここでやっとお医者様に診てもらいました。

さて!もっと明確な答えを見つけ出そう!

私の体は何が起きてるの!どうして坂が嫌いなの!?

 

3.1 心臓から原因を探り出す

f:id:road_mushi:20181127185534j:image

24時間心拍を図る機械
f:id:road_mushi:20181127185525j:image

私の心臓
f:id:road_mushi:20181127185522j:image

24時間心拍図る間、行ったことを書く紙
f:id:road_mushi:20181127185529j:image

主治医と行く👨‍⚕️静岡死に損ないライド☠️ - 坂はクソ!!!!

24時間心拍数を測るという装置をつけました。

ありがたい事に主治医の表先生同行のもと!ライドをして測ると言う!

普通に生きていける、スポーツをしたらダメになる。

ならばスポーツをして調べるしかない

そんな時にブルベに理解がある心臓専門医の表先生には本当に助けられました😭ありがとうございます!

ライド記録は上の記事からいけるよ!

 

走行、検査、結果、結論

 

先生のお言葉

問題かもしれないのは、心拍数が最大174まで上昇していたことです。もちろん登坂中の心拍数でしたが、この時の脈拍数は155くらいだったと記憶しております。
心拍数>脈拍数をどうとらえるのかという考えになります。

心拍数とは、1分間に出現する電気的な心臓の興奮の活動回数です。
脈拍数とは、1分間に出現する脈拍の回数です。


で、何が起きていたのかと言うと、電気的に脈が作られるけれどもそれに心臓が反応していないかもしれないということです。


心臓は電気的な活動が心筋に届くと物理的な動きが発生するメカニズムになっています。ただ、仮に電気的な活動が高頻度で届いた場合、そのすべてに反応して動く能力が心筋にあるかというとそんなことはなく、物理的に活動中あるいは活動した直後では一定の時間仕事ができません(不応期といいます)

 

心臓という臓器には電線が張り巡らされおり、心房→心室に向かって電気が流れております。中学生か高校生の時にカエルの足に電気を流すとピクリと動くという実験をやったことがあるかもしれません。心筋も同様の原理で、電気が流れてくると動きます。


洞結節という部分から発電された電気が、まずは心房に来てそこで心房を動かします。その後、心室に伝わって心室が反応します。こうして規則正しく、効率よく拍動しているというメカニズムになっています。


しかし、電気刺激の頻度が高くなりすぎると電気回路が対応できなくなって途中でその一部を遮断してしまうという現象が起こります。また、電気刺激が心筋にたどり着いたとしても心筋が反応しない場合もあります。


今回、心筋に電気が伝わっているというにも関わらず心筋が反応していないという現象がみられました。心筋には不応期といって、動きとして活動した後に一定の時間は電気刺激がきても反応できない時間があります。


もしかしたらこの不応期が長く、それで心拍数と脈拍数の乖離が生じているかもしれません。で、不応期が長くなる理由ですが・・・。


・心筋固有の問題
電解質異常


などが考えられます。
心筋固有の問題としては、極端な話ですが死滅した心筋に電流を送っても反応しないのと一緒で、心筋そのものに問題がある場合です。心筋症といった心筋の病気も含まれますが、たぶんこれは問題ないでしょう。


電解質異常としては、低カリウム血症や低カルシウム血症が有名です。
カルシウムはよっぽどの異常でないと不応期には影響しないのと、運動中であることを考えると、原因として可能性があるかもしれないのはカリウムの方でしょう。


発汗によって失われたカリウム(もっともそれほど強烈な欠乏になりにくいのですが)が多ければその可能性は考えられます。
この推測が正しいならば、冬場など発汗量が少なければ調子は良いかもしれないですね。


で、結論ですが走力のベースアップをすることに加えて、PCなどでカリウム補給を意識してみましょう。もしかしたら効くかもしれないです。
手軽に摂取できる方法は、バナナとか果物ジュース類(オレンジなど柑橘系)ですかね。



 

なるほど…???(^ω^∪)

 

 

4、生理を止める

f:id:road_mushi:20190414183909j:image

婦人科の先生と相談(2019.2より)

生理周期の安定は不可能

生理前症候群(PMS、PSDD)が酷い上に、1ヶ月の半分、約2週間以上この症状に悩まされる

生理前の貧血状態の安定も不可能

 

スポーツをする上で生理を安定をさせたら1ヶ月をもっとよりよく運動が出来るから、どうにかして欲しい

 

という相談をした結果ディナゲストを処方されました〜〜!(^_−)−☆

どんな薬かはこちらを見てね(^_−)−☆

ディナゲスト錠1mgの患者様への説明のポイント ~治療効果と副作用~ | インフォームドコンセントのポイント | 医療従事者向け情報 子宮内膜症治療剤 ディナゲスト錠1mg

お医者様と相談した上で処方された薬なので参考にする時は、お医者様としっかりご相談してください。リスクのある薬だと思います(値段も高い)

 

わたしの症状は心臓と生理が混ざってて、どちらも治すことが不可能な癖に同時に来ると死にそうな程辛いので先生も奥の手として出してくれました。

ピルも何度かやって全滅をしたので、これしかないという。

ピルがNGなのは黄体ホルモンが平常値じゃない事による吐き気などでした。

 

で!ディナゲストを処方されて体に変化を感じました。

 

1ヶ月目

更年期障害的な寒気と火照りのランダム発症

漢方で体を温めてるが、ディナゲスト飲んでから暑くは無くなった

浮腫みの解消、それによる体重減量(最大値から4キロ落ちた!)

生理周期20日程度で不正出血(実感のない貧血状態が地味に続く)

PSDDの低下、されど完全ではない

常に気持ちが前向きに向けられてる状態に近い

夜中に目が醒めるようになった(これは仕事のストレスもあるかも?)

朝目が覚めたら素早く動けるようになった

不正出血は月の半分程度はあった

 

2ヶ月目

更年期障害の火照りと寒気の発症率が減少

体重変動が無く安定した!(今まで体重変動が酷かった)

心拍数の最大値が少し上昇の気配(ガーミン心拍で180を一度見た)

夜更かししても不整脈、動悸の出る量が一気に減った

寝入りが少し不得意になった(意識がはっきり興奮状態みたいなのが続いてる)

水分摂取量が減った(今までは異常に多かった)

トイレの数が凄く減った(夜間も行くようにはなったけど)

体重の変動が完全に止まった(変動2キロ程度)

以下大体同じ!

不正出血は少し減ったものの継続的

 

3ヶ月目

寝入りが悪くなりつつも、きちんと寝れている。

目覚めはめちゃくちゃ良くなった(即起き上がれる)

夜中に目が醒める習慣が減った(代わりに4時半とか目覚めやすい日もある)

火照りや寒気は月に一回程度?

不正出血はほぼ皆無に!

この区間に漢方を辞めてみたものの、即動機が出たので元に戻しました。結論としてはディナゲストで動機を止めていたわけでは無い。

 

 

興津600を境目に

世界が一つ変動した

f:id:road_mushi:20190529182328j:image

笑って旅をした興津600🌸1日目編 - 坂はクソ!!!!

笑って旅をした興津600🌸1日目編 - 坂はクソ!!!!

笑って旅をした興津600🌸2日目編 - 坂はクソ!!!!

笑って旅をした興津600🌸後泊編 - 坂はクソ!!!!

 

結論としては一年かけて調べたことは成功した。と私は思っております。上の日記が元気な完走内容だよヾ(◜▿◝)ノ

 

 

5、全てを実践した

2019年度の上半期ブルベで行った事

 

☆ブルベ前の準備

ローラーを取り入れた事で生活の中にトレーニングを追加

ディナゲストで生理を止める

漢方で動機を落ち着かせる

コンポを変更。30T→34Tで踏み込まない走り方に変更(これにより心臓の負荷を減らす)

「SRを諦めて、楽しく走る」という方向にモチベに持っていく

 

☆ブルベ中

バナナ、カリウムの入った野菜ジュースを積極的に摂取する

坂の前で食事をする場合、消化を助ける胃薬を絶対に飲む(消化で血流が悪くなる事で心臓の負荷がある為の対応策)

PCでは最初にゼリー!次に固形物!で500キロカロリー摂取必須

坂(血を必要とする負荷)に対して速度を上げない。心拍数を低めに様子見

酸素缶を吸うことで血流を良くする

 

☆辿り着いた答え

f:id:road_mushi:20190705185418j:image

生理止めたら全てがいい感じになった!!!!

究極言うとここが結論でした。

 

生理を止めてブルベを走る、600キロを挑む

周りの優しさがあったからこそ走れたものですが、其方は今回ひとまず置いといて

 

完全に計算したタイミングで生理を止めた(5月の600キロに対して3月から生理を止めた)

薬の馴染むのもまだ足りてはいないけど、ほぼ3ヶ月で理想通りの普通の人のように自転車に乗って600キロを走ることに成功した

 

勿論、坂の辛さも大きく変動している

コンポを変えている(34T)と言うのも大きいけど、ホルモンで血流が乱れないだけで普通に自転車に乗れる

 

シンプルに生理を止めてなんでこんなに調子が良くなったのか?

について、お医者さん、薬剤師さんに聞きましたが誰一人同じ答えではなかったです。

 

「同じ症状の人がいないから、仮説でしかありませんが」

 

生理を止めたことで血流が安定して心臓に負荷が減った

(血液の中にある酸素が増えて活発になり平常になった説)

ホルモンバランスが何らかの理由で全てがバランスが取れたから調子が良くなった

(女性系の薬を飲むことで全てのバランスが取れて安定した説/今飲んでる薬を一つでも止めるとバランスが崩れて動機が出る説)

ローラーでトレーニングした事で強くなった

(筋肉は全てを救う説)

 

 

f:id:road_mushi:20190708175425j:image

それでも心臓は手術をした心臓である事には変わらないので、やはり強度の高い運動は辛いし、酸素缶が欲しい状況にはなる。

それでも、やはり圧倒的に生理を止めたことで体の巡りが良くなり、凄く苦痛が減った

心臓が動ける量で運動をする。

みんなと同じように走れるようになるわけじゃ無い、生理止めても根本的に高強度な運動は不得意な心臓である。これは忘れちゃいけない

 

心臓と生理は関連してたんだなぁと改めて実感した。

 

f:id:road_mushi:20190708180326j:image

生理を止める、って人が聞けば深刻そうな印象を受けて下さる方もいる。

正直、生理止めてまで走るって?って古い考えでいうと変だった気がした。

だが、もう令和だよ!平成は終わったよ!

私は子供を産む予定は今は無いのに、毎月、毎週、毎日、ホルモンに振り回されて辛いのを当たり前と思ってきた数十年。

自分の選択で生理だって止めたっていいと思う

生理が辛い人は、何か理由がある。

ホルモンバランスが悪いとか、子宮筋腫とか、卵巣が何か起きてるとか

PNS.PSDDが重い人だって何か理由がある

血流が悪いとか、ホルモンバランスとか、心臓とか

だから、辛いなら止めても良いんだなって。

普通だと思ってたけど、こうやって生理を止めて生きてみたら自転車の乗り方も生き方も全然違くて、あの頃は辛かったことに気付けなかっただけでした。

 

私は生理を止める選択しか無かったけど

漢方で、

東洋医学で、

西洋医学で、

食事方法で、

生活リズムで、

日常生活で、

柔軟で、トレーニングで、

様々な小さなことで苦痛は減らせる人もいると思います。

私は全部やったけど決定打に行けなかった、だけなので😂

 


f:id:road_mushi:20190708175419j:image

自転車に、ただ、みんなと一緒に乗りたい

追い掛けても追い掛けても、私ばかり置いていかれて、練習しても強くなろうとしても、坂を登っても、登っても登っても登っても、簡単に抜かれちゃって

感情論でずっと辛くて、理由を見つけたくて。

心臓が弱いから強くなれないんだよ、速くなれないんだよ

やっと、言い訳にして良いのかなぁって所までは調べて来ました。

 

そしたらひょんなところで(笑)生理止めたら本当に普通の人になれちゃった!

高強度な速度は出せないし、心臓が痛いのは変わらないけど

1ヶ月間の間に、好きな時に自転車に乗って辛くなく自転車で遊べる

本当にこれだけで嬉しいのです。

 

今まではブルベに出る時に生理は被るし、友達トライドすれば生理前で貧血だし、普通に走りたくても坂で辛いし、辛いしか無かった

 

f:id:road_mushi:20190708181506j:image

坂が辛いから体のメンテナンスをしている話

自転車に乗り始めて5年かな

やっとローディーとしてスタートラインです。

坂はクソだけど死ぬほどクソから割とクソに体を治したよ!

 

この記事が、誰かに役に立つかはわからない

私の数年分の実体験でしかないですが、前例が無い所からなんとか道を切り開きました。

 

坂が辛い女子ローディーへ

生理のせいで自転車が楽しく乗れない日が多い女子ローディーへ

先天性の心臓病持ちのローディーへ

心臓病持ちで生理不順のスポーツをやる女子達へ

 

諦めても良いですが、少しでも楽しく自転車に乗れる抜け道はある時もあります。そんな時に、参考になればと思って全て書きました。

諦めたって良いけど、全部やってみてから諦める道を選んだ私の答えです。

 

改めて

心臓病手術してくれた先生、AJ神奈川ブルベスタッフ表先生、心臓病持ちのランドヌール、話を聞いてくれたとりさん、ばんばんさん、他多くのブルベスタッフ様、友人達、共に調べてくれたクロさん、ブログを読んでくださる皆様

本当にありがとうございました!

やっと、ただの自転車乗りとしてもスタートラインに立てました。

 

自己流で来たからまたここからしばらく乗り続けて何か変動があれば書きます。

気になることがあれば、いつでも私の話はしますのでお気軽にどうぞ〜〜!!!!

 

最後に偉大なる某Mさんの名言で締めたいと思います!

女性は生理が終わってからが本当に覚醒したようにぐんぐん強くなるのよ!

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!!!!