──私達はあの日思い出したんだ──
──小田原城がどんな形なのか知らない事に──
おはようございます❣️本日はメモリアルライド!どんな話やねんと言うことで語るは境川をそばりさん、ゆたそさん、クロさん、虫で走る画像と共に説明します!
時は遡り2014年9月、酢さん(私達にロードバイクを勧誘した始祖)が
親しい友達のゆたそさん
pixivで出会った虫(酢さんに弱虫ペダルを32巻まで勧められた(当時35巻まだ発売してたのに(金荒)))
私がペダルを見たことで狂ったら同タイミングでペダルに狂ったクロさん
この4人で江ノ島スタートで小田原まで、インハイルート走ろうよ!と言う企画で初対面で出会ったのである
私→酢さんは強いローディー、ゆたそさんは誰?
クロさん→酢さんは強いローディー、ゆたそさんは誰?
ゆたそさん→酢さんは強いローディー、虫さんクロさん誰?
酢さん→皆でロードバイクに乗ろうぜ!!!!ゆたそさんは昔からの友、虫さんはpixiv経由で友達、クロさんは虫さん経由の友達
こんな感じの運動にハマったオタクが集まったわけで、本物の初心者ライドでした☺️
10年もチャリ乗ってるので、現実は境川を使い自走で江ノ島に行くよ〜!10年前は自走なんて無理だと思ってた☺️
酢さんは本当に強くて速くてかっこよかった、スコットに乗ってて惚れ惚れするほど強かったな〜!実は私の初めてのツーリングは酢さんとでした☺️酢さんが弱虫ペダルを紹介したからね!!
そんなこんなで2014年の時は待ち合わせが江ノ島だったからきちんと江ノ島に走ってきました☺️
10年前のあの日の再現❣️そばりさんは懐かしい話を一緒に聞いてくれてありがと❣️
2014年の5月にペダルにハマり、同年6月にロードバイクを納車し、8月にビワイチをし、9月に初めての集団ライドデビューがこのライドでした❣️
10年ロードバイク乗ってるぜ!!
これが思い出の10年前の虫、クロさん、ゆたそさんです☺️手前のスコットが酢さんの❣️
この靖友のラバストは私がロードバイク乗り始めた時から持ち歩いてるお守り!ずっと連れ歩いて無くすことなく10年共にいました。すげ〜〜
ほら同じやつ!同じ靖友で撮ってるからよろしく!!
10年前は曇りだったね〜!なんか改めて江ノ島撮るの久しぶり過ぎる
とりあえずメモリアルライド改めてスタート!
かつて撮れなかった記念!10年前はこれが何処にあるかわからなくて、数年わからなくて、ここで撮るのも何年ぶりだろう🤔下手すると写真あるかわからん初めてかもしれん🤔
オタクを狂わす弱虫ペダル最高〜❣️
わたるん❣️
10年前は曇りの中走り出して、すごく簡単したな〜!酢さんのことは知ってたけどゆたそさんの事は事前情報無し(ロードバイク買った東巻の女❣️😄)しかなかったからワクワクして走っていった
思えばゆたそさんと私に限りの話だろうけど、弱虫ペダルにハマって最初の友達なんだよね。酢さんとは前ジャンルからの友達だったりしてたから🤔
10年前はほーーーーーんとに果てしなかった!!(笑)
あれから10年間、この道を何度も走ったので慣れたものだけどね☺️ブルベでもトレーニングでもグルメでも瀕死でも走りましたわ☺️
最近は写真も慣れすぎて省略しがちだし、久しぶりにしっかり撮った❣️
そばりさんとの出会いはもう少し後で、私の認識はGSRから!そこから縁が出来て、そばりさんがブルベに来るようになってという事なので実は出会いは何年も前である☺️2017年4月が出会かな?
10年前は薄暗い場所を淡々と走ってた😉グループ走に慣れてなくて追いかけるの必死だったww
大磯で少し休憩!あの日の思い出をなぞっておやつ!
美味しかったさつまあげ☺️
因みに10年前は小田原城側まで行き、お腹ぺこぺこでかまぼこ食べたんだよね☺️なんか懐かしい☺️
さてさて!懐かしい話をもう少し!
10年前の私は境川往復の70キロをなんとか走れて、ビワイチを2日で150から走れていた!なので慢心していた!!!!
江ノ島ー小田原区間にある大磯からのアップダウンのエグさを…あの頃は知らなかった………
余裕だろ☺️とか思って走る私は、ここからボロボロにやられた。とにかく登れない、とにかく進まない、酢さん(強)ゆたそさん(前を追うタイプ)クロさん(前を追うタイプ)の集団に切り離されて気分は小野田坂道でしたよ。あの3人抜けるわけなく無い?(涙)で登ってたな〜☺️
完全に体力使い過ぎてヘトヘトになって追いかけてた、慢心って感じ。地獄が見えてきた。小田原でゴールだから!!とそれだけを信じて40キロくらいだけ本気出して走ろうとしてた
今はね!もうこの道慣れたもんですよ!!(笑)
何度も沢山走ったから慣れたぜ〜〜!10年前の私には理解のできない領域に来たよ
ブルベでも走ったし、色んな場所に行く為に沢山使った道でございますな☺️
国道1号はたくさんの思い出がある❣️
10年前はもう小田原遠すぎてへろへろだった☺️絶対小田原駅から輪行袋で帰ろうと思ってた
さてさて!懐かしいケンタに到着!
10年前もここでお昼を食べました!と言うことでここで食べる☺️
10年前は足がプルプルしてて筋肉痛がもう出てたし、しんどすぎてやばかったwwwwまだ行ける余裕を僅かに残してたけど筋肉痛がwww大磯のアップダウンで筋肉痛なのだから本当に体力なかった
イエーーーイッ❣️✌️10年前の私達見てる〜〜〜?!超元気で〜〜〜〜〜す🤘🤘🤘
ゆたそさん「あの日、階段登れなくてやばかった、マジでプルプルしてた」
クロさん「運動中にストレッチするって言う新発見をゆたそさんから学んだ」
虫「階段登るのに手すり必須だった、登りたくなかった」
そばりさん「wwwwwww」
美味しいもの沢山食べる!!!!懐かしい!!
もぐもぐ食べて自分たち丈夫になったな〜と嬉しくなった☺️
10年前は金も無ければ胃も死んでたからこれしか食べれてないの笑う
10年前は小田原城を探しに行きましたがありませんでした!因みにこの時の記憶が弱いです!多分疲労とハンガーノックだろうな😉
ここでUターンかと思ったら、酢さんが「私は輪行袋無いから自走するわ!(余裕)」という感じでゆたそさんは「リンコウブクロトハ?🙄」という状態なのが興味深くて、私とクロさんも折り返しに走る事にした思い出☺️
まぁ!!10年後の私たちは余裕で走れるようになりましたけど!!!!10年前の私見てる〜〜〜〜〜?!?!✌️✌️✌️
余裕のUターンだったので時速調節の練習しながら(なんか爆風細かい風だった)走りつつ、ゆたそさんと昔話に……☺️
10年前のゆたそさんがギアを変えずにずっっっっっと走ってたから真波かみどくんのオタクなのかな?と思って様子見てた思い出☺️
だんだん速度が落ちていく10年前のゆたそさんとの会話、今でも覚えてる
〜10年前のメモリアル〜
虫「あの!ゆたそさん!ギアチェンはしないタイプですか…?!💦」
ゆたそさん「エ??ギアってナニ????!」
虫「ギア変えると走りやすいと思うんですが…!!!!」
ゆたそさん「ショップに走ってればギアは覚えるからって言われてやり方わからないです!!」
虫「なるほど理解しました!!!!右の人差し指のボタン押してください!!!!」
〜どんなショップだ?と思った半年後、同じショップだった事にお互い気づくin伊豆大島〜
大磯のコンビニで休んだ記憶ないんだけど、みんなはヘトヘトで入ったって言ってた☺️☺️
あと少しだから頑張って走るぞ!と必死に走ったけど足がバキバキで走れなかったな〜!(笑)今は余裕☺️
このくらい離れてる景色を10年前にも見た☺️☺️
この日は風が強くてやばかったけど天気は良かった!曇り晴れで天気だけは良かった、風はやばい
10年前は薄暗いこの道走ったんよ!!誰もライトとかの概念無くて、安いライトしかなくて!(笑)
リアライトもまともなのついてなかったし懐かしい〜〜〜!!(笑)今はリアライト四つ付けてるよ、経験ってマジ大事☺️
10年前に疲労困憊の中でゆたそさんのチャリパンクした伝説の場所!!!
ゆたそさん「アイツだよ!!!!キャッツアイだよ!!!!許せねえ!!!!」
10年前にゆたそさんがここでキャッツアイで後輪が揺れてパンク、それを真後ろで見てた私もびっくり!!
酢さんとクロさんは離れていき、薄暗い場所で歩道に入り必死にパンク修理しようとしてた🥹因みに私は当時はパンク修理キットなんで持ってなくて、酢さんとクロさん呼び戻して直してもらったりした😂
あれが初めての人のパンクの景色だったな〜!!今はパンクキット持つようになったので、本当に経験って大事😂
ゆたそさんの絶対許さない思い出☺️☺️
ここでメモリアルルートを外れて藤沢駅付近でカフェ散策に移動〜❣️
本日はこちら!懐かしいライドも向かい風でゴリゴリにやられたから休憩〜!
サイクルラックあって最高❣️
どうやら元々は工場だった所をシェアスペースとカフェになったみたい、いいねいいね❣️
おしゃれなケーキとコーヒーで休憩〜〜〜〜〜❣️
10年前は往復70キロでズタボロで、弱虫ペダルのインターハイってやばい(怖)って思ったりした☺️しかも当時は江ノ島駅まで戻れてるんだけど、私この日に帰宅したら38度の発熱してて風邪引いてたんだよね😂体力の無いオタクが外出て発熱してるの忘れられない思いですぎ😂
今は走れるようになったので❣️カフェでのんびりできちゃうぜ❣️❣️
最後は天気も平気だから自走で帰ります!コンビニでカロリー取って帰るぞ〜〜〜〜〜!!
ゆたそさん「私さぁ!!5月ぶりなんです!!チャリ乗るの5月ぶりで半年ぶりなんですよ!!100キロいきなり走らせるのはどうかと思うんです!!」
クロさん「キャッキャッ😆」
かつて70キロ走って高熱出してた私は、120キロ走っても余裕になりました☺️☺️☺️
ゆたそさんの叫ぶ声を聞いて喜ぶクロさんの笑顔に笑ってくれるそばりさんが忘れられないぜ😉
ここから各自バラバラで自宅まで自走❣️
改めてメモリアルライドありがとうございました!!楽しかった〜〜〜!!10年前を思い出しながら走るのもいいね!👍
そして私のロードバイクも10年超えたぜ!
10年前は酢さん、クロさん、ゆたそさんとしか走ったことないオタクがここまで来たよ〜!
ゆたそさんとの出会いもここからで、ずっとず〜〜〜〜〜っと素敵な友達で優しいし頑張り屋で気配りや気配を読むのもうまくて尊敬する人なので、一生推す😉ゆたそさんの健康は生涯サポートを勝手にしたい、勝手にしたい、ゆたそさん元気で健康でいて欲しいから勝手にあれこれ応援したい📣何卒これからも末長くよろしくお願いします😭😭
自分もロードバイク人生10年!友達がロードバイクに乗り続けてくれるから、誘って一緒に走ってくれるから、楽しいこと一緒にしてくれるから、そういう優しい世界のおかげで私は10年ロードバイクに乗れました。皆々様本当にありがとう。実は殆どソロライドしたことない☺️凄いよね、ロードバイク乗っててほとんどソロライドの無いって………
ビアンキのインテンソ2014年モデルもここまで来れました!昔はカーボンは三年しか持たないよ(笑)とか言われたけど、見てみろ!!!!10年乗ってるぞ!!!!割れてないぞ!!!!
これからも健やかに楽しく、とりあえず11年目も楽しく走れる自分でいたいね。外を走る楽しさも運動もグルメもロードバイクが全て教えてくれた!ありがとう弱虫ペダル!!!!
巻ちゃん達高校卒業してから10年経ってるんだ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!ビビる
あの〜ここからは〜私の人生初の経験日記でございまして〜〜🥺
ミチミチくんのファンとして推し活をしよう!と人生初めての写真集発売イベントで特典狙いで周回をするという経験をしてきました!!
何度も出来るわけじゃないけど、人生一回はやってみたい。やるなら本当にときめいた人へやりたい、何冊買っても嬉しくなる人でやりたいというとこで、運命です!行きました!!
手紙には可愛いしか言えない妖怪だったらごめんなさいと書いた
前日から情緒不安定過ぎて毎日ミチミチくんの良いところをLINEに投げつけてた☺️
前日から異常心拍☺️
列形成の時点でもう死ぬかと思った
3冊券であったミチミチくん可愛くてびっくりした、すぐ終わったんだけどそれでいい可愛い可愛い〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
虫「あの〜〜当日券何枚残ってますか?」
スタッフさん「☺️あと一枚ですよ☺️」
ゆたそさん「後悔しない道は一つ」
虫「10冊券一枚ください!!!!来月の私が頑張る!!!!」
みんなに見守られてまともに飯が食えない私の姿
人生こんなこともあるんだな…と噛み締める高額なチケットを眺める図
改めて思うが、かつて推し抜いたカンチェラーラな存在がいたからこそ、今私はここにいるんだなと思った。カンチェラーラを愛した時に沢山の人に見守られたこと、その自信が今ここにミチミチくんを推すと繋がって推しとは顔を合わせたくない派で接触イベを基本的に怖がってた私が今ここにいる、かなり大きな出来事なんですよ!!!!よく来た、一人でよく来た
左右のお姉さん達優し過ぎてファンになりそう(好き)
む〜〜〜〜〜り〜〜〜〜〜!!!!!ミチミチくん可愛い〜〜〜〜〜!!!!犬になりたいって叫んだやつ〜〜〜〜〜!!!!何枚もツーショット撮って慣れたと思ったのに最後爆発しちゃったよ〜〜〜〜〜!!!!!
https://x.com/road_mushi/status/1840349264742171050?s=46&t=FeY1KcRYI4Qjs7_9dLo36g
泣き叫ぶオタクの呟き
会話のログ見直したけど私妖怪か?怖くない?急に来るテンションの怖い女怖い…
ミチミチくんと有料の場で会えるからこそ許された反応だと思う、無料では絶対会いたくないからこれからも有料で会える現場増やしてほしい、可愛いって叫びたい
周回してる虫「あの〜!!そろそろ、バスタブ、恋しくありませんか?!」
宇宙の銀河の広さ以上に優しいミチミチくん「バスタブ…バスターブロスや!😄」
漫才出来て喜ぶ虫「ありがとうございます!!」
こんなオタクに優しいミチミチくん…生涯有料の現場で一生会いたい……
これが可愛い〜〜〜〜〜!!!!って叫んで笑ってくれたミチミチくんです(感謝)
え、可愛過ぎじゃない????どうしたの???可愛いんだけどかわちいさんなの????????
ツーショット写メを沢山撮ってるんですが、イチオシはこれ☺️すれ違いオタクやりたすぎ☺️一生拳で突き進んでくれ☺️☺️
♡????????
🤔🤔🤔
かっこいい顔してハートたくさん描いてるの健康的過ぎて最高〜〜〜〜〜ッ!!!!!
当日の動いてないのに異常心拍出過ぎ、絶対に推しに会ってる心拍数だよ、素晴らしいオタクとして体現してる。魂から推してる感ある
みんなには本当にお付き合い頂きありがとうございました…、みんなのミチミチくんへの解像度が上がって、色んな感想貰えたの嬉しすぎる。ミチミチくんを楽しんで欲しい是非とも、ぜひ!!!!ありがとう!!!!
因みにこれがミチミチくんが言ってた「やすいやつ!コンビニにあるやつ!シャンプーの匂いのやつ!」から憶測して推定ミチミチくんの愛用香水、こんなお手頃なの天才か?この匂いも好きなの天才か?可愛過ぎか?ありがとう………
余談ですが、あの高額を払って手に入れたボイスはこちら☺️3と4を貰いました☺️
ボイスもらった録音の中に私が爆死してる音入ってて一生の思い出😉
ボイス取るときにさ、私のスマホまで顔を寄せてさ、私を見ながらさ、ニコニコ笑ってボイスを言うのよ。名前入りで。私の名前は別にいいんよ!!!!!!!!!!虫って呼ばれるのだけは避けましたけど!!!!
なんか音声…可愛がってる犬をヨシヨシして撫で撫でしながら呼び掛けてるみたいなボイスで、解釈満場一致
ミチミチくんが動物を可愛がってる時の声の方がそりゃ欲しいよ!!!欲しい!!!!それを貰えた感じ!!!!しかも私爆発してるクソ笑う。ぜひ誰か聞いてくれ………私は爆発してる音ありのミチミチくんボイス………😉
ええかわいい〜〜〜!!私オタクだからどうしてもヒプノシスマイクの気持ちになって、副交感神経がなんやかんや影響された気分になるけど〜〜〜!!私に夢をくれる素敵なボイスをありがとう……有料最高…………
ボイスもらう→顔面見る→可愛過ぎて発狂する虫→撮影→犬がいいです可愛いですって叫ぶ私→撮影される→スタッフも参加のお姉さんもミチミチくんもかわいいと叫んで出てきた直後のLINE☺️
犬だよ……………犬になりてえよ……………
私の推し動物と仲良い説あるから……………最高……………全ての命に優しい推し最高……………
ボイスとる時の画面、スタッフさんとミチミチくんに見られていいようにセッティングしたやつ。言葉で伝える🎤🎤🎤
いやほんと楽しかった!!
魂からときめいてる推しに全力で会いに行く、笑って楽しんでる君が好き!沢山走り回ってほしい!見届けたい!一回は廃課金楽しめたので、ここからはまたゆるゆると☺️
″″″この領域″″″は挑まないと行けない場所なので、行けてよかった。マジでミチミチくんありがとう
自分らがこんなこと語ってる頃にミチミチくんはシアワセオスソワケ✨って呟いてて、やはり可愛すぎる人間は何やっても最高だな、推すって思えました☺️
楽しかったぜ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
そんな感じでお疲れちゃん!怒涛の10月が来たわよ!!!!